東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

再開してみたら....ちょっぴりイイ感じ💕

さてさて今日から運動開始です。
やっぱり久しぶりだし、まだ背中は硬くて反れないので、バランスなんかも全然違います。

ですが、こんな時もバレエのバーレッスンから、少しずつ始めます。

以前にもご紹介しました、パリオペラ座のトップダンサー達による、屋外のレッスン動画です。

基本的な動きが網羅されているので、コレをできる範囲内でやります。

で、やったところ初めのうちは腰がギシギシいいます。
そこを無理なくゆっくりと動かしていきますと、それが不思議なことに動くようになってきます。

つっぱり感や、嫌な感じがどんどん少なくなって、腰も軽くなりました。

バレエって基本的な動きの中に、ものすごく膨大な知識が蓄積されている物なのです。

なので、リハビリには最適だと思っています。

『身体が硬いからムリ‼️』
などという声が聞こえてきそうですが、地味に続けると、それがだんだんできるようになるんです。
(多少の努力は必要ですよ😉)

以前のフィッシャーの時も、バレエを少しずつ始めてからは、格段に回復が早くなりました。

リハビリにバレエ、絶対にいいと思うんです‼️
ですが皆さんバレエと聞くと、敷居が高いイメージがあるようで、とても残念です。

レオタードなんて着なくても、ジャージにTシャツでいいんです。

そして今はこのような素晴らしい動画もあります。

家で少しずつ始めてみたら、身体がいつのまにか変わってたりすることも⁉️

何より美しい音楽に合わせて、身体を動かすことって特別にキモチがいいですよ。

ということで、少しずつ負荷を増やしていくことにします。
いきなりやって、痛みが出るのだけは避けなくてはなりませんので、状態を見ながらボチボチです。

さあ、本番出れるかしら....🙄



リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000