東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

アナタは運動した方がいいタイプ、かもしれません。

おはようございます。

やっぱり梅雨には入っていない関東地方です。

先週くらいまでは、連日の雨で「梅雨入り宣言まだなの?」という声が、周囲で多く聞かれました。

6月上旬本来の、湿度が低くて気持ちのいい日です。


さてさて、星の勉強をしていて、毎日が発見の連続なのです。

ずっと考えているといってもいいでしょう。

それほど魅了されております。


そして今朝気づいたこと。

それは、「運動をしたほうがいいタイプ」がいるということ。

翻って「運動しなくてもいいタイプ」というのも存在します。

これは5月9日の星の様子ですが、一番右にある火星♂の状態がそれを表すことが多いです。

この時は、ちょっと孤立している状態です。(全く手をつないでいないというわけではないですが)

この火星が他の星と手をつないでいなくて、孤立している状態の人は怒りをうちにためやすく、そのコントロールに苦労するので、運動をしたほうがよいとされています。

その方が精神的に落ち着くんですね。


運動の得意不得意はあまり関係なく、過去に運動によって、よい方向へ人生が変わった経験などがある人は、その傾向があります。


ちなみにワタシも運動していないと、健康を損なう星の配置です。

小学生の頃は、剣道、水泳(週二日ずつです!)を母親に無理やり習わされ、本当に嫌で嫌で仕方がなかったです。

ですが、今となってはそのことで健康を維持していたとわかって、いまさら感謝しています。(母はすでに他界しておりますが)

お陰で今でも運動が苦にならず、難病のリハビリも、かなり首尾よく進めることができました。


ですので、誰にでも運動しなさい、というのはちょっと違うかな、と思い始めているところです。

星の配置を見るとそれがわかるので、確認できる時は確認してからお勧めする、というのが良いのかもしれません。


そうです!

運動して何か変わった経験のある方は、是非日常に運動を取り入れてみてください。

痛みの軽減などにもつながるはずです。

まずは試してみることを、お勧めしますよ。


リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000