呼吸を深めるストレッチ 第2弾
さて、呼吸深めるシリーズ第2弾!!
立て続けに参りましょう。
呼吸を深めるためには、物理的に肺の大きさを大きくすればいいのです。
ですが肺は肋骨の中にありますので、それほど大きさが変わらない印象を持たれると思いますが、違います。
肋骨はそれぞれが筋肉でつながっており、そこを柔軟にすると肺はおおきく広がります。
また下の横隔膜も筋肉ですので、こちらを緩めることで肺の容積というのは大きく変わります。
いろんな方の身体を触ってみて、横隔膜の硬い方が本当に多いです。
肋骨をぐるっと下からくるむように指が入りますか?
私は片側4本の指が第二関節まで入ります。
なかなか指が入りにくいかと思いますが、ここにスペースを作ることで呼吸を深めていきましょう。
鼻呼吸で腹式呼吸です。
0コメント