東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

ホ・オポノポノ熱 再燃❤️‍🔥

毎日暑くて暑くて。。
夏生まれで暑いのがへっちゃらなワタシでも流石にこの暑さは身にコタエマス。

ご無沙汰しておりました。皆様お元気でしょうか。

さて、バタバタと移動しておりまして、なかなか書く時間が無くて、と言い訳はやめましょう。
正直に白状しますと、書きたいことがまとまらなくて。

まあ、法事があったり、孫の面倒で大阪に行ったりと、落ち着きなく動き回っていましたので。

そして本日、書きたいことが下りてまいりました。って何かのお告げみたいです。。🙄

今週大阪に行った時のことです。
いつも飛行機なので(その方が安い)、JALの機内誌の間違い探しを一生懸命やっています。
コレが結構ムツカシイ。

間違いが7つあるのですが、5つくらいまでは見つかるものの、あと2つがなかなか見つからない。。
見つからないまま着陸、なんてことも。。それくらい楽しめます。
機会がありましたら是非トライしてみてください。

今回は、7つ全部がさっさと見つかったので、他の記事を読んでいました。
その中で気になったのがハワイの記事。
行ったことは一度もないのですが、いつか行ってみたい。それもハワイ島に。
火山もあって、すごいエネルギーを感じそうで。。

と、思って読むうちになんだかモヤモヤした感情が。。
なんだろうこれ、このモヤモヤは。。

しばらく考えていました。
そして思いつきました。

そうだ、久しぶりに、あの本をよんでみよう‼️と。

その思いつきで気分はスッキリ。ハワイの記事に心惹かれたのも何かの啓示です。

で、今日その本を手に取りました。
もう10年くらい読んでないかも。と思って裏表紙を見たら2011年の本でした。
早速読みました。
前に読んだ時より、すごくしっくりきます。
ワタシと同い年の吉本ばななさんが好きなので、最初はなんとなく手に取った本です。
読むうちに、この「ホ・オポノポノ」のメソッドに心惹かれました。
いつでもどこでも誰にでもできる簡単なやり方で、自分を癒すことができる、そんなメソッドです。

今与えられている場所が自分にとって正しい完璧な場所です。不満に思われる方もいると思います。しかし、クリーニングするべきものがあるから、あなたは今そこにいて、何かをして、誰かと関わっているのです。
今いる場所で感じる想いや体験を一つ一つクリーニングしていけば、自然と次の道が用意されていきます。クリーニングするたびに、また一枚、また一枚と扉が用意されていて、いろんな可能性と出会うことができます。
                                       「ホ・オポノポノ ライフ」より抜粋


いまある状況は全て自らが選んだもので、それを100%是として受け入れることが大切で、そう認めることで次の新たな扉が開くということ。
それが難しい時、その気持ちに囚われないようにするために、自らを「クリーニング」するやり方がこの本に書いてあります。

簡単にいうとそういうことです。

いまある状況を100%是として受け入れる、それができたらどんなに楽でしょうか。
人は誰しも今の状況にはなんらかの不満があるものです。

ですが、その不満を乗り越える❓ことで自らの可能性を開くことができるということが、この本のなかでは繰り返し書かれています。

おもえば、この本に出会ってからです。
何事も流れに任せて仕舞えばいい、と思えるようになったのは。

難病になっても、交通事故にあっても、これは流れの一部なのだから受け入れるしかないのです。
ワタシは割と劇的な人生を送ってきている気がしますが、全然普通なのです。

困難な状況においても、わりとへっちゃらでいられるのは、この本を読んだおかげかもしれません。
その方が楽だし、そして結果的にイイ方向に収まることを、身をもって知っているので。

最近も結構色々なことがあってハードですが、このメソッドを思い出したからもう大丈夫。

いまある状況をただ受け入れればイイのです。
不平不満を言ったり思ったりすることは、自分を傷つけます。
そこから解放されて仕舞えばイイんです。

JALの機内誌からの「ホ・オポノポノ」
コレも新たな扉の一枚だと思います。

思いついたことをそのまま受け入れてやってみる、それも自分の潜在意識の声なので、できるだけそれに従うことにしています。

先日も急に思い立って、岡山へ行きました。
少し前から気になるイベントだったのですが、会場がちょっと不便なところだし、まあいっかって思っていたのに。。

そのイベントの日には、家に誰もいない❣️ということに気づき、
「行ける状況だから行こう‼️」と思い立ったのが、その前日です。

それでもなんとなく迷います。
そんな時は娘に尋ねます。行ってもいいかしら、と。
そしたら「行けばいいじゃん‼️」の一言。
そんな風に後押しがあったら、絶対にそうした方がいいのです。

前日に飛行機や宿、レンタカーの手配をバタバタと済ませました。
そして、夜の10時過ぎにハタと気づきます。
うっかりしていました。
イベントのチケットを買うのをすっかり忘れていたのです。その時には前売り券はもうクローズされていて。。
翌日チケットがないまま飛行機にのりました。当日券があるらしいという情報を空港へ向かう電車の中で得て。

そうして、かつてないほどの素晴らしい時間を過ごせました。
一生の思い出に残りそうなそんな時間でした。

何かやりたい‼️
と思ったらできるだけその声に従ってみる。
そのことで新たな扉が次々と開いていく気がします。

とはいえ、なるべく人に迷惑はかけないように心がけていますよ。。なるべく。。です☺️
周囲からは「落ち着きがない」と思われていますが。。
コレでイイのだ。
ヒトがどう思おうと関係ないのだ。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000