東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

眼精疲労最高潮!!

こんにちは。
今日も晴れて嬉しいです。


さて、全然関係ないですが、このお花何かに似ていませんか?

つぼみの状態で買ってきて、だんだん花が咲いていっている過程が。。。

階段の途中に生けてあるのですが、通るたびにちょっとドキッとします。

そうです。コロナウイルスの形に似ているんです。

自然の造形っていうのは不思議なものですね。

何でこの花買っちゃったんだろ。初めて買ったけど。名前もわからないし。。

満開になったら(白い部分が紫になるはず)、また雰囲気変わるかな。。

ちょっとそう願っています。



さて、本題です。最近目の疲労が半端じゃない‼️

そうです、朝活で星の勉強していますよ。最近は夜もやっています。

覚えることが多すぎて、全然身につかないんです。
何度も何度も読み返して、他の本をひっくり返したりして、また別のところが気になって。。。。
ああ時間がいくらあっても足りない、と暇を見つけては、パソコンの画面と印刷物の活字をずっと眺めています。

昨日は美容院だったのですが、シャンプーの時にバレてしまいました。
目の疲れが尋常じゃないってことが。
事前に何も言ってなかったのですが、両耳の上が硬かったようで、そこをスタイリストさんが丹念にマッサージしてくださいました。
シャンプー後は目が大きく開いた感じでした!

そうです、目の疲れがあると、耳の上が固くなります。
眼精疲労で白髪がここに多く発生したりもします。

ですので、目の疲れがあるときは、入浴時のシャンプーの際に、耳の上を前から後ろへとマッサージしてみましょう。

それだけでも、目がすっきりするはずです。

実はワタクシ、50代後半ではございますが、いまだ裸眼で老眼鏡いらずの生活です。

流石にボタン電池の裏側の型式は見えません(#^^#)が、生活に不便はありません。


眼の周辺のリンパの流れをよくする、眼精疲労に効果的なセルフドレナージュのやり方もいくつかあるのですが、イラストを描こうとして朝からやってみてはいたものの、ipadのソフトで良いのが見つからなくて(無料のを探しているので)、結局断念です。

紙に描いてスキャンしたほうがよさそうです。


ということで、眼精疲労時のセルフドレナージュの方法はまた後日。

描くよりも、動画撮ったほうがわかりやすかもしれませんね。

いやぁ微妙かな。ちょっと考えます~~。





リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000