東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

ステキなアナタへ贈ります

こんにちは。

本日2つ目の記事です。


そうなんです。今日は時間があるのです。

といいますのも、今週末は昨日から関西の予定でした。

ですが、本日予定のライブが急遽中止となってしまったため、前日にすべての予定をキャンセルして家でのんびりしています。

あまりに直前で、キャンセル料が大変!と思っていましたが、なんとマンボウ対象の地域でしたので、キャンセル料はすべてゼロでした。びっくりです。


実は、大阪の娘と逢う予定も入れていたのですが、勤務先で「濃厚接触者が出てピリピリしているので、とてもじゃないけど東京から来る人とは会えない」と連絡もありまして、そんなこんなの家での週末です。


で、こんな時は草むしりをします。

早め早めにしておかないと、草たちは根が張って引き抜きにくくなるし、ごみは増えるし、で割とマメにしています。


そしたら、家の裏でスズランが盛大に咲いていました。

今年は何でも早いです。


フランスでは5月1日を「la fête du muguet」スズランの日として、大切な人にスズランを贈る習慣があります。

贈られた人には幸運が訪れるそうです。

2年前のGWに娘たちとパリに行ったときには、メーデーで物々しい雰囲気をよそに、スズランがあちこちで売られていたのが印象的でしたよ。


ということで、

「シアワセがアナタに訪れますように」という願いを込めて、スズランの画像を贈ります。


そしてワタシは、スズランの香りが大好きなのですが、一時期は全くしなくて悲しくなりました。

ですが、今年は去年よりもその香りを感じます。

年に一回、嗅覚復活の程度を計ってくれる大切な花でもあります。


実は小さいころに、北海道のお土産でスズラン香水をもらったことがあります。

その香りが大好きだったのですが、作っている会社はすでに廃業されてしまったそうです。

今でも同じ香りを探してはいるのですが、見つからないままです。


いつか見つかるといいなぁと思っています。



リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000