東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

教えたり教わったり。

こんばんは。

今日はとても良いお天気でしたね。

風もそれほど強くなくて、絶好のお布団干し日和でした。

花粉症の人は、しばらくお布団は干せません。だいぶお気の毒です。


さて最近バレエのリハーサルが結構大変なのですが、色々と勉強になります。

教わる、ということが、普段なかなかありませんので。

どうやって教えたら、伝わりやすいのか、そんなことを考えながら、教わっています。


最近、ワタシの技術を習いたい、という方がチラホラと。


あまり今まで積極的に教えるということを、してきませんでした。

といいますのも、伝えるのが難しいと思っていたからです。

ですが、この素晴らしい技術を埋没させるのは罪だわ、と思うようになりました。


成果が、他のモノとは全然違うんですもの。


数十年前の傷跡がキレイになったりする、トリートメントありますか?

病院でもよくわからなかった、腎臓の不調が治ったりする、トリートメントありますか?

中には脳動脈瘤が消えて、頭痛から解放された方もいらっしゃいました。


体液の質が良くなれば、おのずと身体はよくなってゆくものです。


そういったものはこの世の中には無いのよ、このドレナージュ以外には。

と、田中智子先生はよく仰っていらっしゃいました。


ワタシが自ら、いろんな病気や事故を経験して、まさに今そのことを実感しています。


そして学びたいという方が、そのことをどの程度理解しているのかはわかりません。

でも、理解していなくてもいいんです。


とにかく、教えてほしいという人には、心を尽くして教えたいと思うようになりました。


以前、どこかで読んだ本で、

「本当の師というものは、惜しげもなく教える」

という言葉がありました。


ワタシの先生は、残念ながら「惜しげもなく」ではありませんでした。

「これは後で」と山積みされたものが、そのままでした。


ですが、自分でその山を切り崩す状況を強いられたことは、結果としてプラスだったと思います。

とにかく考えますもの。


ですので、考える機会を持ってもらいながら、楽しく学んでもらえる工夫を考えています。


先日初めて、リモートでやってみましたが、まあできないことはない、という感触を得ました。

現状では、実際に逢ってというのは、なかなか難しいですし、いずれ教えるときにはリモートでもできたほうが、全国の方にも教えられますし。


ですが、やはり人に触れるというのは、実際にやってみないとわからないことも多いです。

実際に受けられた方々全員が

「これほど軽いタッチだとは思わなかった」

というものですので、そのタッチだけはやっぱり実際に逢って伝えたいなと思うのです。

何グラム、という形で伝える所もありますが、難しいと思います。


ちなみにワタシの行う軽めのタッチは、5グラムくらいかな。

更に軽く、薄紙を挟んで、触れるか触れないか、という時は1グラムにもならないでしょうか。そんな時は指先に神経を全集中しますよ。


それくらい軽いタッチがモノを言うのが、このドレナージュです。

何でこの軽さが、素晴らしい効果を生み出すのか、誰か教えてほしいです。

って、ずっと思っています。


この世の中に、このステキな技術が広がる様にすこしずつ頑張りたいな、と思う今日この頃です。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000