東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

寒くなってきましたので筋トレします。

こんばんは。

今日は遅くに更新です。

というのも長野日帰りでしたので色々やってこんな時間です。


実は昨日は母の7回忌が無事に終わり、菩提寺へそのご挨拶をしに来ました。

そして昨日の法事でお供物のビールを家に忘れてしまったため、墓地へお供えしてきました。

「花なんてなくてもいいからビールだろっ!」って弟に怒られました。ビールが何より好きだった母でしたので。

ということで、筋トレします。

ストレッチを入れながらお腹も背中も脚も腕もそこはかとなく鍛えていきます。

どこに筋肉痛がでるか、確認してください。そこがアナタの弱いところですよ!!

分かったら弱いところを重点的に、週に2回くらいからやってみましょう。

(着用のアクビちゃんパンツ。。娘が「もう着ないからお母さんトレーニングで使えば」とくれたものです。優しすぎる笑 でもよそでは着れません。)

実は同年代のお友達たちがコロナの影響でみなどこかを傷めています。

ワタシも腰を痛めました。復活に半年かかりましたね。


要するに運動不足で弱った筋肉のまま身体を動かすと痛めてしまうのです。

一人の人は激痛で肩が上がらなくなってしまいました。

若いときにはそんなことはないのですが、年とともに柔軟性を失った筋肉はすぐに悲鳴を上げてしまいます。

ですからこんな時だからこそ意識して筋トレしたほうがいいんです。


7年前の病気で筋肉がごっそり落ちてしまった後、何をするのも痛くて本当に大変でした。

筋肉は絶対に必要です。そして鍛えればいつからでもつけることができます。

でも続けないとダメなんです。


「筋肉は絶対に裏切らない」

ですから週に2日でも十分ですので、是非続けてみて下さい。

身体が確実に変わるはずです。そして気分もよくなりますよ。


リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000