東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

半年で腰痛終了!

こんにちは。

今日は最後の通院&リハビリでした。


痛みも神経痛もなく、そして筋力の低下もほぼ回復。

ドクターと理学療法士さんに感謝です。


寒くなる前によくなって本当に良かったです。

そして最後に理学療法士さんから、「座っている姿勢が長いと腰が痛くなる原因になりますから、できるだけ骨盤を立てて座る様に。」と。

ワタシの腰の状態はあまり反らせすぎても、また後ろに丸まってもいけないということで、引き続き、反り腰防止の筋トレと、股関節の柔軟性を高めるストレッチと、ハムストリングスを鍛える筋トレです。

(下の動画で反り腰防止の筋トレは1分10秒くらいから2分10秒くらいまでやっています。わずか1分でできますから毎日やってもいいですね。)


腰の状態が今までになくいいので、このまま地道に続けます。


そして最後の診察でしたので、ドクターにお願いしてみました。

「先生、これらの画像っていただけますか?」

すると

「いいですよ~~。レントゲンとかもどうされます?あと以前の膝の画像もありますけど。あ、全部ですね。いいですよ。でも1000円ほどかかってしまうのですが。。」

先生なんて良い方なのでしょう!

全部いただきました。


実は交通事故の時に、入院先で脳の画像をもらいたいといいましたら、「よその病院に行くんですか?」みたいなことを言われて、そのままくれませんでした。

出血箇所と治っていく過程、そして少し離れたところにあった小さな梗塞が気になっていたのですが、わからずじまいです。


病院の多くはある一定期間が来ると、患者のデータを削除しますので、是非自分で保管をお勧めします。経年変化も見られますし。。


ということで中身を見てみたら、なんと1000枚以上の画像が!!

MRIもそこで撮影していますので、量が多いですね。

ドクターがモニターで見ていたそのままが入っている!!


うれしくて仕方ありません。

しばらくコレで遊べそうです。腎臓の高さが左右で違っていたりもわかる。

面白過ぎる!!

皆さんも是非画像をもらってみてはいかがでしょうか。絶対にお勧めします。


そのうち面白いものを見つけたら載せてみます。。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000