東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

シューズ新調して気分アップ。

先日都内での用事が早めに終わったので、ボロボロだったシューズを新調しました。

バレエシューズってつま先に穴が開くんです。


穴を縫って使っていたのですが、親指が出てしまいそうなので、さすがに新しいものを。

そして前々から欲しかったダンススニーカーも一緒に買ってしまえと、新宿のシルビアに行きました。


ところがです、コロナの影響で靴を履くことすら前日までの予約でないと受け付けられないとのこと。

誰も試着していなくて空いてるのに。他の親子連れも同じ理由で断られていました。

もう!!また来るのはやだなあと思い、やはり新宿のミルバへ。


ミルバではすぐに試着できました。何が違うんですか!!という感じです。

で、ダンススニーカーと(現在はウオーキングシューズで代用中(;'∀'))バレエシューズを購入。


で、超気に入ったのがバレエシューズです。

素材がよく伸びて履き心地がものすごくいい。家の中でもずっと履いていたいくらい。。

ということで履いたまま筋トレしました。(コドモかッ!!)

ふくらはぎを鍛えて、脚のむくみを解消しましょう!

(一応履いていたほうが、負荷は高くなるので効果はあるかと。)

で、ショップのお姉さまが選んでくださった色がまたいい。

レッスンの時は素足に履くのですが、足と一体化して脚がなが~~く見えること発見!!

さらに伸ばすために、つま先にも神経が行き届きます。(我ながら単純すぎる笑)

ミルバのお姉さんありがとうございます!!


もちろんバレエシューズなんて持っていらっしゃらない方が多いですから、靴下とか素足でも構いません。


でもこのシューズ気持ちいい。。

家の中用に買おうかどうか迷い中。

だいぶ変な人だけど・・・・。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000