東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

わき腹伸ばしは大事。

こんにちは。連休も終わりほっと一息ですね。

ワタシはお彼岸でしたので長野まで両親のお墓参りに行ってきました。


いつもは平日にしか行かないのですが、平日は仕事をしている従妹と会うために、軽い気持ちで行ってみました。

さすが4連休!!

すさまじい渋滞でした。軽井沢インターで高速を下りてからもずっと渋滞です。

8時半に家を出て(すさまじいのんびり!!)着いたのが14時半。6時間!!

お昼も食べずにです。普段は2時間半くらいで行くので倍以上ですね。


長い時間座っていたので、すっかり肋骨の間が詰まってしまい、呼吸も浅めな感じです。

ということで、呼吸が浅いと脳が酸素不足になって眠気の原因になりますので、わき腹伸ばして呼吸を深めます。


①両手を組んで上に伸ばしそのまま右へ倒していきます。そこでまずは3呼吸。左の肋骨に空気を吸い込むようにします。

②そしたら徐々に左脚に重心を移していきます。

③そして右脚を横に上げていきます。できればつま先を伸ばして、足の甲を上に向けましょう。そのほうが脚が上がりやすいです。そのまま3~5秒キープ。


左わき腹伸ばしと、右わき腹の筋トレを同時に行います。

終わったら反対側も同様に。


筋肉は使ったり伸ばしたりを繰り返すことで、どんどんストレッチがかかりやすくなります。

段々身体を倒してゆくのが楽になりますね。

その分、脚を挙げてのバランスがとりにくくなりますが、そこは無理のない範囲内で。

同時にバランスをとるための体幹やお尻の下の筋肉も鍛えますよ。

足腰の強化も同時に行えますね。


体幹が強くなれば脚も次第に高く上がります。

短い時間でできますので、是非お試し下さい。


おかげで帰りは眠くならずに運転できました。(帰りも渋滞していて4時間かかりました)

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000