週末に向けてドレナージュ!
こんにちは。
さて実は今週末ちょっとした会合がございまして、それに向けて自分でドレナージュを熱心にしております。
普段から、毎日すこしづつはしているのですが、ワタシの先生は、毎日1時間!とおっしゃっていらしたので、そこには到底届きません。
ということでこれから毎日土曜日に向けて頑張ります。
まあ、アラカン!?ともなりますと、お肌のくすみやら、目の下のクマやら気になること山盛りですが、対処法をポイントを絞ってお伝えします。
まず顔のリンパ液ですが下の図のように流れています。
出典【Textbook of Dr.Vodder's Manual Lymph Drainage vol1】
基本的には全部下に向かってです。
リフトアップといって、顔を上に向かってマッサージする映像などを見かけますが、はっきり言います。あれは間違っています。
顔のリンパ液を効率よく流すためには、あごの下のリンパ節をドレナージュするのが大切です。
顎先から始めて、エラの角の所まで3か所に分けて、耳の下に向かって流します。軽くです。
その後耳の下から鎖骨のところまで、やはり3~4か所に分けてドレナージュしていきます。
以前ご紹介しました、wellbaのページに詳細が載っています。
時間がないときには、鎖骨のところのドレナージュだけでもOK!!
その後余力があれば、思い切り上を見て舌をべえええっと出してキープ。というのもやってみましょう。顎下がすっきりしますよ。
そして目の下のクマ。。
最近マスクをしているせいか、頬骨の上の肉が下がり気味でクマの目立つ人が多いような気がしますが、皆様はいかがでしょうか?
ワタシもマスクをしていると、クマの部分の皮膚が薄くなって目立つ気がします。
というころとで目の下のクマ対策は。。
目を思いっきりギュウッとつむって5秒キープ!を何回か繰り返します。
こうすると頬骨の上の筋肉が鍛えられ、目の下の皮膚を下に引っ張る力に逆らうことができます。こうすることでクマが目立ちにくくなります。
これらを取り入れながらドレナージュして、週末に備えます。
会合のお相手は,,,,,,,,,,,,,,,
なんと英語ペラペラ30歳の超ハイスペック男子。
俳優の長谷川博己さん似で、笑うと麒麟の川島明さん風って。。。。想像できません。
久々にド緊張しています笑
こんな時でもドレナージュはワタシのココロヅヨ~~イ味方です。
皆さんもどうぞ味方にしてくださいね。
0コメント