新しい勉強を始めました
こんにちは。
午後から少し暑くなってきました。
でもやっぱり秋はそこまで来ていたんですね。
昨日、一昨日とスゴイ涼しさでちょっとビックリでした。
身体もびっくりです。
そんな時は風邪をひきやすくなりますので、お身体に気を付けてお過ごしくださいね。
うちでも慌てて上掛けを一枚出しました。
さて、新しいお勉強、始めました。
もともと興味があったのですが、やっぱりやりたいなと思って。
一昨日に急に申し込み、今日から始めました。
今日の14時22分に満月なので、それまでに始められてよかったです。
月が満ちているときは、何かを加えるのに適しています。
新しい洋服などを初めて着るのは月が満ちている時です。
逆に月が欠けていく時は、何かをそぎ落とすのに適しています。
お掃除とか、何かをやめるのでしたら月が欠けているときになさると良いですね。
この本に詳しく出ています。
アマゾンのリンクがうまく張れなかったので、こちらからどうぞ。
ということで新しい勉強が何かといいますと「星占い」です。
数年前に有名な方に見てもらった時に、その影響力というのは侮れないと肌で感じたからです。
ですが、占い師になりたいわけではありません。
「占い」=「売らない」
っておっしゃる方がいらっしゃいましたので。
何か問題があった時の対処の手段の一つとして、使いたいと思っています。
またどんな使い方ができるのか模索したいと思っています。
今日は満月です。夜は晴れるかな。(こちらは現在土砂降りです)
満月の日はいろんなものが不安定になりやすくなります。
事故が多かったり、気分の浮き沈みが激しかったりと、月の影響は結構強いですね。
朝の道路情報で、事故を表すバツ印が異常に多いのも、満月や新月の日です。
そんな日は運転にもお気を付けくださいね。
0コメント