東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

春の山菜でデトックス。

お彼岸はやはりぼたもち、ということで饅頭づくりから急遽ぼたもちづくりへ変更。
おりしも一昨日にはイカの塩辛を作ったばかりだったので、弟が好物のそれを手土産にふきのとうをもらってきました。
何だか食べ物連鎖がいい感じで続いています。
そうそう、ついでに書きますがイカって、それぞれの個体でワタの色が違います。
なぜが一度に何パイかのイカを捌いて色の違うワタを混ぜると美味しくできません。
それから、イカは内臓に虫がいるので冷凍のものを解凍して使った方が安心です。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000