体重を落とす大作戦!その3(キャベツ攻撃)
先週末はROLLY様のライブが沖縄で2本もありましたので、沖縄に行っておりました。
(カミングアウトしてしまったので、たびたび登場するかと。どうぞお付き合いください)
ですので、ROLLY様にお会いする前(一方的に見てるだけだけど)に体重を46キロ台に落としたかったのですが、見事失敗です。
でもライブは次もあるので、体重を落とす作戦は継続中です。
そう、動機は不純であるほど達成しやすいのがダイエットです。
沖縄では、食べたいものを食べ、飲みたいものを飲んで過ごし、帰宅時の体重は49.5キロ。
だいぶ増えましたねえ。
暑かったので汗もかきましたが。。
家でのご飯が一番体重コントロールしやすいですね。
で、昨日はクリスマスイブで、普通はごちそうのご家庭も多かったかと。
内では誰もいないので、一人で普通のごはんでした。
買ってきたキャベツを調理しようとしたところ、むいてもむいても虫食いの穴が。
こんなこと初めて。
で、半分くらいまで小さくなったキャベツと、むいたキャベツの山ができ、虫は発見できませんでした。
さすがに穴の開いたキャベツを生で食べる気にはなれず、油揚げと人参で煮ることに。
鍋一杯のキャベツの煮びたしができました。
この時期のキャベツは火を入れるとおいしいですね。
気が付いたら一人で鍋の半分も食べていました。
メインのシチューは少ししか食べられず、キャベツでおなかがいっぱいに。
半玉ほど食べたかもしれません。満足感はかなりのものです。
ですがキャベツには消化を助ける成分が入っていますので、たくさん食べても胃もたれしません。
で、朝体重を量ってみると、
昨日よりマイナス1キロ!!
47キロ台突入です。
キャベツ効果すごいじゃないの( ゚Д゚)
この時期の野菜でダイエット効果が期待できるのは、キャベツの他に白菜です。
マグネシウムを多く含みますので便秘の改善などに効果があるとされています。
白菜鍋とかもおすすめですよ。。
夏はきゅうり、冬はキャベツと白菜。
野菜の力を借りてダイエットします。
0コメント