東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

シモヤケが今年もできました

今日は暖かい日でした。
近所の梅も満開です。
でもこの写真を撮っている間、梅の香りはしませんでした。
ほんのり鼻の奥で、なんとなく感じる程度です。

ニオイって不思議なんですよ。
脳挫傷の直後は、ニオイがしないことに全く気が付かなかったんです。
数日後ドクターに「今はニオイ全くしてませんよね」と言われて初めて気がつきました。
食事も普通にしていたのに、それまでの記憶で補ってしまっていたんです。

だから梅の香りも意識しないと、ニオイがしていないことに気がつかないんです。
梅の近くに行って、思い切り息を吸い込んで、ほとんど香りがしないことを確認する、そんなことを毎年繰り返しています。
それでも少しずつ回復している気がします。

以前は香りで、梅がどこかで咲いてるなあってわかったものですが。。
まあ、コレからも諦めずに鼻を鍛えることにします。


さて前置きが長くなりましたが、実はワタクシ、こんなに温かい冬だというのに、足の指に霜焼けができています。
それも両足に‼️

そして周囲でもそんな話をちらほら聞きます。
「最近霜焼けができるのよね〜」って。。

霜焼けができるようになったのは、ここ数年のことです。
それも毎年です。

それまでは霜焼けなんてできませんでした。
中学生の頃、以来かな。
中学の頃は、特に運動もしてなくて、冬になると上履きの中でいつでも足が冷たくて、霜焼けができてました。

それがここ数年、急にできるようになったのです。
何か思い当たることがあるかしら、と色々想いを巡らせたところ、霜焼けが始まったのはコロナのワクチンを打った年からでした。
ただの偶然とは思えないので、どこかで血行不良の箇所があるに違いないと思って、血行を良くするべく色々やっています。

下半身の流れを良くするために、大きなリンパ節のある鼠蹊部を伸ばすストレッチをしたり、水とお湯の交替浴をしたり、と。

もちろんマッサージもしています。でもスカッと治らなくてやだなあって思っていました。

座っている姿勢も長いために、どこかに血栓ができていては困ると思っていたことろ、知り合いの方に勧められたのがコレ‼️

ドライ納豆です。

初めて食べましたが、かなり美味しいです。
そしてドライですので、手がネバネバしなくていつでも食べられるお手軽感がステキです。

今日カルディに行かれたので購入。
そしたら、なんと‼️カレー味も見つけてしまいました。
おいしくて、霜焼けに関係なく夏でも食べたくなる味です。

そして裏面はこんな感じ。
カレー味の方が若干カロリー高めですが、味はどちらも美味しいです。

がしかし、このドライ納豆は「減圧フライ製法」という、通常よりは低温度で揚げてあるのですが、これだと納豆菌は生きているのかな。
そして血栓に効果があるとされる、ナットウキナーゼという酵素は死んでる⁉️

でも噛んでるうちになんだかネバネバ感はあるから、ナットウキナーゼはあるのかもしれない。。

なあんて考えてるとせっかくの美味しいものが美味しく無くなるので、単純に味を楽しむことにします。
そして血栓を溶かしたいなら、納豆を別に食べたらいいんです(って本末転倒な気がしないでもない。。🙄)。

今回気になってちょっと調べてみましたら、納豆菌やナットウキナーゼは熱に弱く、熱々ご飯と一緒に食べても効果が薄れるとのこと。
そして電子レンジはもちろんダメで、味噌汁に入れたり、あげたりしてもダメってことです。

納豆の食べ方、今回調べてみてとっても勉強になりました。
しらない人も多いのではないでしょうか。
何かの参考になりましたら、と書いてみました。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000