東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

体重増加の原因はどうやら「水」でした

こんにちは。昨日とは打って変わって寒い雨の日になりました。
昨日はひたすら暑かったのに。。

さて、腰痛も随分と落ち着き、痛み止めも飲まなくなっているのですが、ココ1ヶ月くらい体重が全然減らないのです。
今朝は昨日より−0.2キロで、48キロジャスト。

この辺りを行ったり来たりしています。

食事を減らしたりしても、あまり変わらないので、なんでかなぁってずっと思っていました。

そしてこの1ヶ月で何か変わったこと。。
色々考えてみたところ、水を変えたんです。

でも、水変えただけなのに。それも、ちょっとお高いモノに変えたのに。。。

気になってその成分表をみて驚いた‼️
超軟水のアルカリイオン水なのですが、ナトリウムの量が多い‼️
ちなみに「南アルプスの天然水」はこんな感じ。


ナトリウムの量は5分の1以下です。
ナトリウムの濃度が上がると、体内ではその濃度を下げようと、水分の排出を抑えます。


なるほど、今飲んでる水はナトリウムの量が高すぎるのね。

ということで、毎日この水だけを飲んでいましたが、少し別のものを飲むことにします。

そしてまだこの水が残っているので、

体内のナトリウム量を下げる効果のある、カリウム多めの食品を一緒にとります。

それは。。。。

プルーン‼️



食べすぎるとお腹が痛くなりますが、上手にとればムクミの対策にもなります。
ということで、「ナトリウム排出作戦」開始です‼️

明日の体重が楽しみだなあ💕
とりあえず、食事は特に減らさないで試してみまぁす🤗







リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000