昨日ファイザー1回目
こんにちは。
最近は湿度が高くて暑さもじっとりです。
風がないのが困ります。
さて昨日ファイザーの1回目でした。
会場は多摩センターです。
20年ほど前に隣駅に住んでいましたので、勝手知ったる場所です。
あっという間でしたね。15分の待機時間を含めて、全部でかかったのは30分にいかなかったと思います。
それほど混雑もしていませんでしたし。
で、昨日は道すがら忘れないようにと、ツイートしていたのですが、一番びっくりしたのは打って1時間半くらいした頃から、口の中が目薬のような味になりました。
これはどこから来てるのかな、と考えましたが鼻の奥の粘膜あたりから、不味い液体が滲み出ている感じでした。(こう書きますと何だか。。)
腕に打ったものが巡り巡って。。
胃のあたりも重苦しかったですね。
接種してくださったベテラン看護師さんから
「今日はお酒は飲まないでね。おいしいものはたくさん食べてお水も沢山飲んでいいから。」と言われ、おいしいものを食べて水もたくさん飲みました。暑かったですし。
途中で、体温が上がりそうな感じだったので、ペリエを買って飲みましたが、体温もその後上がることもなかったです。
ただ、コーヒーなどの刺激物は飲みたくないなあという感じでした。
帰宅後、娘から「だるさとかないの?」と聞かれ、「全然‼️」と答えてびっくりされました。
眠気はなくて、むしろ交感神経優位な感じで夜はよく眠れませんでした。
で、気のせいかもしれないのですが、嗅覚が鋭敏になった気がするんです。
ほんのちょっとですが。
昨日まで感じなかった、LUSHの入浴剤のにおいがやや強くなったような。。これは要経過観察です。
で、今日もなんでもないです。
腕には軽くしこりがあって、やや痛い、という程度です。
ファイザーは2回目の翌日発熱という人を聞いていましたので、1回目はこんなものかなと思います。
昨日は散々歩き回ったのですが、頭痛とかにならなくてよかったです。
0コメント