腰痛日記ver.2 〜やっぱり薬の副作用〜
こんにちは。
今日も暑くなりそうです。
さて、昨日は背中にブロック注射を2本打っていただき、今朝からはだいぶ楽になりました。
結局なんだかんだ言っても、今回の腰痛は「ぎっくり腰」です。
「ギックリ」のタイミングはなかったのですが、月曜の朝起きた時からどんどん悪くなっていきましたので。
椎間関節症はぎっくり腰のような急性期の痛みを伴い、腰椎への急激な力が加わることで起こることが多いです。
衣装が届いて初めてのリハーサルでした。その裾が重いので、それを跳ねあげようと調子に乗って、いつもより大きめのジャンプをしたのがよくなかったのかな。
まあ、後の祭りです。
ということで、ここ数日は痛み止め三昧の日を過ごしております。
実は本番までに46キロを切る、というある方との約束があったのですが、夢は潰えました😭
今朝の体重が48.5キロ。昨日より0.8キロ増です‼️
痛み止めの服用を始めてから、1.4キロ増。
ほとんど動いていないし、薬の副作用で脚もムクムクしています。
日曜日には順調に減っていたのに、まさかこんなことになるとは‼️
痛み止めの副作用でなぜ体が浮腫むのか。
それは腎臓に負担がかかるからです。
薬の多くは、体内の解毒作用を担当する肝臓にも負担をかけますので、お酒もできるだけ取らないほうがいいんです。
コレでも自分でドレナージュもしていますが、痛み止めの量が多いので、体重はどうしても増えてしまいます。
本番終わってから、体重管理はやり直します。
「目指せ45キロ台‼️」プロジェクト
一旦頓挫しますが、まだ継続する意思はマンマンです。
「これができたら」という約束、継続してくれるかなぁ。
そうだといいなぁ🙏
0コメント