東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

お習字始めようかなと思っている今日この頃です

こんにちは。
日に日に暖かくなって、桜の季節もすぐそこです。
以前は4月の入学式の頃だった桜が、最近は卒業式に間に合ってしまうことも。
ここ10年くらい、季節が1ヶ月くらい早くなっている気がしています。
地球温暖化の影響でしょうか。

さて最近、人の書く字が気になります。
この本を読んだら、その筆跡に心を鷲掴みにされてしまいました。
玄関先で満開になっている花をちょっと添えてみました。喜んでくださるかな。


字って人柄が伝わりますね。
希林さんの字からは色んな想いが伝わってきます。

ああ、こんな字が書けるようになったらいいな、と思うんです。

小さい頃にお習字は習っていましたが、丁寧に書く、と言うことをココ数十年していませんので、どうもスピード重視になってしまうんです。

素早くこんな字が書けるようになったら、と贅沢な野望を抱いています。


以前知人からカリグラフィーを勧められたことも、ずっと気になっていて。

そしたらこんな本を見つけました。(神様はいつでもなんでも教えてくださいます。)
「筆ペンで始めるモダンカリグラフィー」

筆ペンでカリグラフィー‼️

カッコイイではないですかっ。


と言うことで、まずはこの本を図書館で探すことから始めます。

アレコレ忙しいのに、さらにカリグラフィーまで‼️なのですが。。
いいんです、ヒトは忙しい方が。

きっと写経のような癒しの効果もあるのではないかと、その副産物もゲットしようと目論んでおります。

以前、鎌倉の長谷寺で写仏というのをやったことがあるのですが、とても楽しかったです。
墨の香りに囲まれて無心に手を動かす、それだけでキモチいいんです。

墨汁も便利で良いですが、墨をするのが小さいころからとても好きです。

硬い硯で良い墨をする、あの感触は素晴らしなぁと思います。


ですが一つ心配なことが、、今のワタシの鼻は墨の香りを感じるのかしら。

わかるといいな。墨の香りが大好きなんです。

墨の香りに囲まれていると想像するだけで、とてもリラックスできます。

きっと何かの成分が効いているんだと思います。


リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000