東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

マゼンタ色の食べ物

ドラゴンフルーツのフリッターの補足です。


なぜに皮まで食べたかったのかといいますと、マゼンタ色の食べ物にはポリフェノールが多く含まれるからです。

例えば紫芋や赤紫蘇もそうです。


そして紫芋については以前書いたことがありましたが、常食している沖縄では老眼や白内障の人が少ないとテレビで見たことがあります。


なのでもったいなくて捨てられません。


これらポリフェノールには抗酸化作用もあり積極的にとりたいところです。


活性酸素の除去に役立ちますので、老化も防ぐとされています。


毎日の呼吸で発生する活性酸素、実は炎症反応や免疫反応でも大量に発生します。

外部からの敵を活性酸素の強い毒性でやっつけるためです。

一方で体内で細胞を傷つけガンの原因になるともされています。


抗酸化食品、ぜひ積極的にとりたいですね。

毎日の食事でとるには、コーヒー、赤ワイン、などがとりやすいですが、今の時期はドラゴンフルーツもなかなかお勧めです。

ブルーベリーもいいですよ。

美味しい時期はあっというまに終わってしまいますが。。



リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000