東京調布市のリンパドレナージュサロン ル・ロマラン です。

リンパドレナージュを通して、ココロとからだを整えながら暮らしている様子をお伝えしています。

お一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。

丸木俊さんについて

いまは知らない人も多いのかもしれません。
ノーベル平和賞の候補になったこともある方なのですが。。
いちばん有名な絵に「原爆の図」というのがあります。
さいころに家で読んだ本で「12のつきのものがたり」というものがありました。
とても絵のきれいな絵本でお気に入りの一冊でした。
子育て中は近所の図書館に通いづめでしたので、この本を偶然見つけたときは本当にびっくりしました。
しばらくすると姪の村上さんという方からお返事をいただき、一度丸木美術館にいらしてください、とのこと。
上の娘はその当時のことは覚えていないようですが、着るものの色の組み合わせは俊さんの絵の色使いに似ています。
ちなみに大阪の中心街で育った主人は、色の組み合わせの感覚が私とは全く違います。なので服を選ぶときには必ず私か娘たちの意見を聞いてから購入します。
びっくりするような色を買ってきたりすることは少なくなりましたが、今は単身赴任中なので、知らないうちにクローゼットの中の色がめちゃくちゃになっているのではないかと心配です。

リンパドレナージュサロンRomarin

普通の主婦だったワタシがオリジナルメソッドのリンパドレナージュと出会って15年。 その間、なんと200万人にひとりの難病になったり、 交通事故で脳挫傷になったりと稀有な体験をしてきました。 ですが今ではその技術があったおかげで、ほとんど後遺症もなく普通の生活ができています。 その過程で得た、様々な知識や体験をお伝えしています。 少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000